パフォーマンスする。

エイパにはその機会があります。


エイパでは、様々な例会がコンサート活動を行っています。
自分達の楽しみをより深めるため、今後の励みに愛好家の方々に聴いていただくコンサートを開いています。

首都圏  関西

エイパ・首都圏のコンサート一覧

開催日 催事名称 会場
2022年11月3日(木祝) ★ピアノ入り室内楽公開レッスン再び 横浜市瀬谷区民文化センター
2022年11月11日(金) ★プロ演奏家との室内楽交流サロン#6 プリモ芸術工房
2022年11月26日(土) ★2022年度 第19.5回「APAヴァイオリンの会」発表会 原宿 hall60
2022年11月27日(日) ★弦楽四重奏の会 サロン・コンサート~11月~ 大瀧サロン
2022年12月11日(日) ★千早町サロンコンサート スペース167
2022年12月17日(土) ★弦楽四重奏の会 サロン・コンサート~12月~ 大瀧サロン
2022年12月19日(月) ★プロ演奏家との室内楽交流サロン#7
ゲスト:Vc古川展生先生
プリモ芸術工房
2022年12月23日(金) ★中央線例会主催 第3回年忘れ室内楽祭2022 武蔵野スイングホール
2022年12月28日(水) ★APAかつしか例会第10回発表会 ティアラこうとう
2023年01月7日(土) ★第33回bbsコンサート 大田区民プラザ小ホール
2023年01月27日(金) ★プロ演奏家との室内楽交流サロン#8
ゲスト:Va百武由紀先生
プリモ芸術工房
2023年01月28日(土) ★弦楽四重奏の会 発表会 文京シビック
2023年01月29日(日) ★柏例会第67回演奏会 我孫子ふれあいホール
2023年02月25日(土) ★プロ演奏家との室内楽交流サロン#9
ゲスト:Vc大友肇先生
プリモ芸術工房
2023年3月10日(金) ★プロ演奏家との室内楽交流サロン#10
ゲスト:Vn西野ゆか先生
プリモ芸術工房
2023年3月18日(土) ★東横線例会2023年春の発表会 みどりアートパーク
2023年4月8日(土) ★メモリアルイヤーの作曲家コンサート2023~2024 豊洲シビック
2023年4月8日(土)
〜 4月13日(木)
★第5回国際室内楽音楽祭 4/8 小金井
4/11 箱根
4/13 熱海
2023年5月5日(金・祝) ★御苑自由例会&コンサート(音大生交流シリーズ#8) マエストローラ音楽院
2023年5月13日(土) ★APA中央線例会発表会 未定
2023年6月10日(土) ★第26回ビオラの会 大田文化の森
2023年10月01日(日) ★第4回女性作曲家の室内楽コンサートCWC23 小金井宮地楽器ホール
2023年10月8日(日) ★秋のチェロの会2023 小山台会館大ホール

 



イベント名 ピアノ入り室内楽公開レッスン再び
開催日時 2022年11月3日(木祝)9時過ぎ~16時40分頃
会場 横浜市瀬谷区民文化センター・あじさいプラザ音楽多目的室
プログラム 講師:横山美里先生
受講者・受講曲(演奏順未定、楽章表記のないものは演奏楽章未定)
・Amy Beach P五 op.67/Pf杉山佳世・Vn1荒井隆・Vn2加藤砂智子・Va園池由香子・Vc山本敦子
・Brahms P三 #1 op.8・1楽章/Pf山本茂樹・Vn小永井博子・Vc増田篤
・Poulenc Vnソナタ/Pf大沢暁子・Vn荒井あゆみ
・Brahms Vnソナタ #2 op.100・1楽章/Pf丸島礼子・Vn井ノ口上枝*
・Poulenc Flソナタ 1・2楽章/Pf高橋晴子・Fl山本泰三
・Mozart Vnソナタ  K.304/Pf藤井紀子・Vn奥井眞子
詳細 聴講の取り扱い等は次回の会報か、別途エイパMLなどでご案内します。
問い合わせ先:荒井隆 メール

首都圏のコンサート一覧


イベント名 プロ演奏家との室内楽交流サロン#6
ゲスト:古楽器 Vn若松夏美先生
開催日時 2022年11月11日(金)公開リハ開場13:40、ミニコンサート開場14:50
会場 プリモ芸術工房(目黒線洗足駅前)
プログラム ミニコンサート:
1.ハイドン弦四Op.64-5「ひばり」/Vn1若松先生 Vn2松下恵利子 Va長見早苗 Vc大崎麻里 
2.トーマス・バルツァー (1630-1663): プレリュード、ハインリヒ・ビーバー(1644-1704) : 「ロザリオのソナタ」より パッサカリア  
懇談会テーマ:最も尊敬する指導者、最も影響を受けた指導者(外国人)、現在使用されている楽器との出会い、古楽の基本奏法と古楽の楽しみ方
詳細 ご来聴予約:先着25名限り ご希望日、お名前、市区、連絡先明記の上
      apa-salon@apa-music.org  迄

首都圏のコンサート一覧


イベント名 2022年度 第19.5回「APAヴァイオリンの会」発表会
開催日時 2022年11月26日(土)
会場 原宿 hall60
プログラム 第1部 12:30 開演
1. バッハ  ヴァイオリンソナタ第3番 ホ長調 BWV 1016/Vn中野尾今日子 Pf近間智佳*
2. ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調 作品108/Vn伊藤周 Pf山田博子
3. フォーレ ヴァイオリンソナタ 第1番 イ長調 作品13/Vn小永井博子 Pf鳥井一行
4. チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 より第1楽章/Vn望月隆男 Pf浅間貴久(終演予定時刻14:21)
第2部 14:30 開演
5. サン=サーンス 三部作 二長調 作品136 (初穂、コンゴの風景、愉快な気分)/Vn佐藤祥子 Pf伊藤晴子
6. シューマン ヴァイオリンソナタ第2番 ニ短調 作品121/Vn石原秀子 Pf久保綾子*
7. ブラームス ヴァイオリンソナタ第2番 作品100/Vn高松恭子 Pf渡辺雄一
8. ベートーベン ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調 作品24 「春」/Vn小野弘達 Pf川目由紀子
9. クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ、サラサーテ バスク奇想曲 作品24/Vn前田幸雄 Pf西谷淳子
終演予定時刻 16:45
詳細
問い合わせ:小野弘達 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 弦楽四重奏の会 サロン・コンサート~11月~
開催日時 2022年11月27日(日)13:00開場 13:30開演
会場 大瀧サロン(東急大井町線九品仏駅4分・東急東横線自由が丘駅8分)
プログラム 1.ブラームス 弦楽四重奏曲第3番変ロ長調Op.67/Vn1工藤恭平 Vn2松下恵利子 Va小原かおり Vc桑名俊光
2.ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番ニ長調Op.18-3/Vn1山下早代子 Vn2平井真希子 Va久保寺健子 Vc臼田正子
詳細 問い合わせ:桑名尚子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 千早町サロンコンサート
開催日時 2022年12月11日(日)開場13時半 開演14時
会場 スペース167(豊島区千早1-6-7)MAP
プログラム 1. バッハ 音楽の捧げものBWV1079/Pf阿部昭子 Fl新田芳明 Vn押尾圭美 Vc尾崎眞義
2. ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第2番ト長調Op.18-2/Vn小森史朗・押尾圭美 Va米倉敦子 Vc小枝佳世
3. ベートーヴェン ピアノ四重奏曲変ホ長調Op.16/Pf木原桃子 Vn上矢雅幸 Va新巳喜男 Vc末永直
4. ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調Op.127/Vn小森史朗・奥井眞子 Va長見早苗 Vc桑名俊光
詳細 問い合わせ:小森史朗  メール
ご来聴頂ける方は、幹事迄ご連絡をお願いします。

首都圏のコンサート一覧


イベント名 弦楽四重奏の会 サロン・コンサート~12月~
開催日時 2022年12月17日(土)13:00開場 13:30開演
会場 大瀧サロン(東急大井町線九品仏駅4分・東急東横線自由が丘駅8分)
プログラム 1.モーツァルト 弦楽四重奏曲第22番変ロ長調K.589《プロシア王第2番》/Vn1小野弘達 Vn2藤瀬公美子 Va浅生穎一 Vc末永直
2.ドビュッシー 弦楽四重奏曲ト短調Op.10/Vn1小永井博子 Vn2加藤砂智子 Va井上貞夫 Vc宮本愛子
詳細 問い合わせ:桑名尚子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 プロ演奏家との室内楽交流サロン#7
ゲスト:Vc古川展生先生
開催日時 2022年12月19日(月)公開リハ開場13:40、ミニコンサート開場14:50
会場 プリモ芸術工房(目黒線洗足駅前)
プログラム ドヴォルジャーク 弦楽四重奏曲さOp.96「アメリカ」/Vn1上矢雅幸 Vn2新巳喜男 Va宮岡麻由子Vc古川展生先生、ゲストソロ曲:ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ ピアノ:山口ちなみ
懇談会テーマ:楽器練習のコツ、日常のルーティンなど、譜読みの方法、最近の演奏活動状況、今後の予定
詳細 ご来聴予約:先着25名限り ご希望日、お名前、市区、連絡先明記の上
apa-salon@apa-music.org  迄
問い合わせ:小森史朗 apa-salon@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 中央線例会主催 第3回年忘れ室内楽祭2022
開催日時 2022年12月23日(金)12:30開場 13:00開演-16:30終演(予定)
会場 武蔵野スイングホール(JR中央線武蔵境駅北口) アクセス
プログラム 1.ショスタコーヴィッチ「五つの小品」から/Vn1徳永優子♪ Vn2小永井博子 Pf西谷淳子
2.J.S.バッハ「音楽の捧げもの」から トリオソナタ BWV1079/Fl市川正子♪ Vn山田真和 Vc藤波 忠
3.ブラームス ヴィオラトリオOp.114/Va新 巳喜男 Vc齋藤 肇 Pf伊藤晴子♪
4.シューベルト「死と乙女」/Vn1徳永優子 Vn2山田文代 Va久保寺健子 Vc藤波 忠♪
5.ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ トリオソナタCmajor(ANT142)/Vn五十嵐恵美♪* Fl市川正子 Vc齋藤 肇 Pf古泉元子*
6.マルティヌー「調理場のレヴュー」(La Revue de Cuisine)/Tr北村和弘 Fg田川接也* Cl河崎 卓 Vn山下早代子♪ Vc臼田正子 Pf高村真由美*
7.G.Ph.テレマン「オーボエ、フルート、バイオリンのための協奏曲ヘ長調」(ターフェルムジーク)TWV53:F1(原題「3つのバイオリンのための協奏曲ヘ長調」)/Ob櫻井芳夫♪ Fl櫻井理恵 VnSolo前田幸雄 VnTut山田真和 Va新 巳喜男 Vc臼田正子 Cemb上松康子
8.クリスマスソング・メドレー(木管五重奏版)/APA中央線例会木管アンサンブル
9.クリスマスソング・メドレー(弦楽合奏)/APA中央線例会弦楽アンサンブル、指揮 高橋淳二
詳細 問い合わせ:山下早代子  info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 APAかつしか例会第10回発表会
開催日時 2022年12月28日(水)13:00開演
会場 ティアラこうとう小ホール アクセス
プログラム 1.モーツァルト フルート四重奏曲 ニ長調 K.285/Fl馬渕普之 Vn平井真希子 Va海津暁夫 Vc福山真一
2.シューベルト アルペジオーネソナタ/Fl常木章弘 Pf熊木順子
3.ブラームス ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調「雨の歌」Op.78 第1楽章(ヴィオラ編曲版)、パラディス シチリアーノ/Va加藤広子 Pf川目由紀子
4.グリーグ ヴァイオリンソナタ 第3番 Op.45/Vn小永井博子 Pf上出公子
5.ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.12-1/Vn平井真希子 Pf筒井るみ
6.ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.1-3/Pf西川裕子* Vn小原かおり Vc荒生福久
7.モーツァルト ピアノ、クラリネット、ヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498/Pf関 玲子 Cl川原良成 Va守屋朋子
8.モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364/Vn奥井眞子 Va末永 明* Pf山田博子
詳細 幹事:山下拓伸  info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 第33回bbsコンサート
開催日時 2023年01月7日(土)14時開演
会場 大田区民プラザ小ホール(東急多摩川線下丸子駅前)
プログラム 1.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第2巻よりプレリュードとフーガ ヘ長調 BWV880、シューベルト 即興曲 変ト長調 D899-3/Pf川又祐一
2.ドップラー「ハンガリー田園幻想曲」、宮城道雄「春の海」/Fl常木章弘 Pf岡崎太郎
3.モーツァルトP四 第2番変ホ長調 K493/Pf 西川裕子* Vn小原かおり Va村田雅文 Vc荒生福久
4.ブルッフVn協奏曲 第1番ト短調 Op26/Vn永井正子 Pf梶岡 肇
5.ボロディンVcソナタ/Vc中馬 脩 Pf花野幸子*
6.ブルッフ二重協奏曲/Cl山中麻衣子 Va長見早苗 Pf藤井紀子
7.フォーレ P四 第1番より第1,4楽章/Pf大沢暁子 Vn小森史朗 Va米倉敦子 Vc山本敦子
8.ミコラ ヴィラリョヴィッチ ルイセンコ  2台のVnとVaのための弦楽三重奏/Vn1松下恵利子 Vn2長谷川 隆 Va久保寺健子
9.モーツァルト 嬉遊曲 K563より第1,3,4,6楽章/Vn大橋 健* Va新村 亨 Vc野田エリ
10.ブラームス 弦五第2番より第1,4楽章/Vn1宮本武郎 Vn2村井享子 Va1直原亜紀 Va2山森千代子 Vc田部幹雄
11.ブラームス 弦六第2番より第1,4楽章/Vn1小永井博子 Vn2押尾圭美 Va1小原かおり Va2松下恵利子 Vc1荒生福久 Vc2久積秀隆
詳細 問い合わせ:来聴希望者はブラキチまで メール

首都圏のコンサート一覧


イベント名 プロ演奏家との室内楽交流サロン#8
Va百武由紀先生
開催日時 2023年01月27日(金)公開リハ開場13:40、ミニコンサート開場14:50
会場 プリモ芸術工房(目黒線洗足駅前)
プログラム スメタナ 弦楽四重奏曲第1番「我が祖国より」/Vn1加藤広子 Vn2塚本澄子* Va百武由紀先生 Vc河元啓史*
ゲストソロ曲:未定、アコーディオン伴奏付
懇談会テーマ:私にとっての室内楽の重要度、共演者との思い出、室内楽をしていて本当に幸せだと感じる瞬間
詳細 問い合わせ:小森史朗 apa-salon@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 弦楽四重奏の会 発表会
開催日時 2023年01月28日(土)13時頃開演予定
会場 文京シビック小ホール(東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅直結、都営大江戸線・三田線春日駅直結、JR総武線水道橋駅10分)
プログラム 1.モーツァルト 弦楽四重奏曲第22番変ロ長調K.589≪プロシア王第2番≫/Vn1守山算哉 Vn2石川久美子 Va米倉敦子 Vc森勝彦
2.ブラームス 弦楽四重奏曲第1番ハ短調Op.51-1/Vn1小野弘達 Vn2桑名尚子 Va宮岡麻由子 Vc臼井博昭
3.クラリネット五重奏曲/Cl捧道宏 Vn1佐々木文 Vn2石川久美子 Va宮岡麻由子 Vc桑名俊光
4.シューベルト 弦楽四重奏曲第14番ニ短調D.810≪死と乙女≫/Vn1高松恭子 Vn2桑名尚子 Va栗山幸子* Vc太田有子
5.ドビュッシー 弦楽四重奏曲ト短調Op.10/Vn1小永井博子 Vn2加藤砂智子 Va井上貞夫 Vc宮本愛子
詳細 Website: https://streichquartett.wixsite.com/index(弦楽四重奏の会で検索)
Facebook: https://www.facebook.com/gen4nokai
Instagram: https://www.instagram.com/gen4nokai/
問い合わせ:桑名尚子 info@apa-music.org 

首都圏のコンサート一覧


イベント名 柏例会第67回演奏会
開催日時 2023年01月29日(日)11:45~16:40
会場 けやきプラザ2階 ふれあいホール(JR常磐線 我孫子駅前) 
プログラム 1.C.P.E.バッハ Fl協奏曲 H.438 全楽章/Fl常木章弘♪Vn1安部良,野田仁* Vn2廣田陽一* Va道工直子*,伊藤紘二,Vc窪田純,平川肇 Pf西川裕子*
2.J.S.バッハ ブランデンブルグ協奏曲 第6番 全楽章/Va1宮本靖子♪ Va2長谷川隆 Vc石川雅子 Pf勝間真子
3.アレンスキー Pf五 第1・2楽章/Pf石原由美子*♪ Vn1小段南人* Vn2篠崎透,Va山下拓伸 Vc柴田いづみ
4.ハイドン 弦四 第75番 Op.76-1 第3,4楽章/Vn1大関洋子* Vn2野田仁* Va伊藤紘二♪ Vc平川肇
5.モーツアルト Cl三 K.498 全楽章/Cl永田豊* Va宮本靖子 Pf勝間真子♪
6.ショスタコーヴィチ 弦四 第11番 抜粋楽章/Vn1長谷川隆♪ Vn2山岸明子* Va園池由香子 Vc石川雅子
7.J.S.バッハ シトコヴェツキー編 弦三 ゴルトベルグ変奏曲 拾遺(完)/Vn安藤圭子* Va山下拓伸 Vc窪田純
8.メンデルスゾーン 弦四 第3番 第1・2楽章/Vn1長谷川隆♪ Vn2安藤圭子 Va吉増淑子 Vc今野ゆかり
9.ヤナーチェク 弦四 第2番「内緒の手紙」 第3・4楽章/Vn1大関洋子* Vn2野村寧子 Va園池由香子 Vc臼田正子♪
10.チャイコフスキー Pf三 Op.50 「偉大な芸術家の思い出」 第2楽章 テーマ~第8変奏/Pf西川裕子* Vn安部良 Vc柴田いづみ
◆◆休憩◆◆
11.ヴォルザーク Pf四 第1番 Op.23 第2・3楽章/Pf沼田緑 Vn野村寧子 Va伊藤紘二♪ Vc平川肇
12.ハイドン 弦四 第77番 Op.76-3「皇帝」第3・4楽章/Vn1奥野光♪ Vn2廣田陽一* Va園池由香子 Vc臼田正子
13.ベートーヴェン 弦四 第10番「ハープ」第1・2楽章/Vn1篠崎透 Vn2野村寧子♪ Va道工直子* Vc今野ゆかり
14. C.P.Eバッハ トリオソナタ H.578 全楽章/Fl上村千代♪ Vn山岸明子* Vc石川雅子
15.シューベルト 弦四 第14番「死と乙女」第3・4楽章/Vn1大関洋子*♪,Vn2安部良,Va道工直子*,Vc今野ゆかり
16.スメタナ Pf三 Op.15 第2・3楽章/Pf西川裕子* Vn篠崎透♪ Vc臼田正子
17.モーツァルト Cl五 K581 第3・4楽章/Cl永田豊*♪ Vn1廣田陽一* Vn2勝間真子 Va吉増淑子 Vc窪田純
詳細 問い合わせ:臼田正子 info@apa-music.org 

首都圏のコンサート一覧


イベント名 プロ演奏家との室内楽交流サロン#9
Vc大友肇先生
開催日時 2023年2月25日(土)公開リハ開場13:40、ミニコンサート開場14:50
会場 プリモ芸術工房(目黒線洗足駅前)
プログラム ミニコンサート: 1.モーツアルト 弦四K.575「プロシャ王1番」/Vn1小森史朗 Vn2井上貞夫 Va片岡憲一 Vc大友先生 
2.カサド 無伴奏チェロ組曲から
懇談会テーマ●演奏家になったきっかけ、●最も尊敬する邦人指導者、●曲の仕上げまでのステップ、●最近の演奏活動状況
詳細 ご来聴予約:先着25名限り ご希望日、お名前、市区、連絡先明記の上 apa-salon@apa-music.org 迄
問い合わせ:永田雅夫 apa-salon@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 プロ演奏家との室内楽交流サロン#10
Vn西野ゆか先生
開催日時 2023年3月10日(金)公開リハ開場13:45、ミニコンサート開場15:00
会場 プリモ芸術工房(目黒線洗足駅前)
プログラム ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第9番Op.59-3「ラスモフスキー3番」第2,3楽章/Vn1西野先生 Vn2守山算哉 Va小原かおり Vc山本敦子
ゲストソロ曲:ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第1番 Pf伊藤晴子
懇談会テーマ:●最も尊敬する指導者、●現在使用している楽器との出会い、●楽器練習のコツや日常のルーティン
詳細 ご来聴予約:先着25名限り ご希望日、お名前、市区、連絡先明記の上 apa-salon@apa-music.org 迄
問い合わせ:小森史朗 apa-salon@apa-music.org
案内チラシ

首都圏のコンサート一覧


イベント名 東横線例会2023年春の発表会
開催日時 2023年3月18日(土)14:00開演、18:00頃終演予定
会場 みどりアートパーク(JR横浜線・東急田園都市線長津田駅北口徒歩4分) アクセス
プログラム 1.テレマン 2本のフルートのための協奏曲ホ短調TWV52e1/Fl新田芳明♪ Fl末永茂美 Vn前田幸雄 Vn藤本水都季 Va山岡祐介* Vc窪田純
2.モーツァルト ピアノ三重奏曲変ホ長調「ケーゲルシュタット」K498/Va小原かおり Cl捧道宏♪ Pf谷坂仁美*
3.ケーラー 花のワルツOp.87ほか/Fl井口博史 Fl薄井美奈子♪ Pf望月靖子
4.ハルトマン Cl,Vc,Pfのためのセレナーデ イ長調Op.24/Cl福島通裕♪ Vc臼井博昭 Pf小幡晴子
5.バッハ 音楽の捧げものBWV1079トリオソナタ/Fl新田芳明 Vn押尾圭美 Vc尾崎眞義 Pf阿部昭子♪
6.シューマン ピアノ四重奏曲変ホ長調Op.47/Pf川目由紀子 Vn荒井隆 Va水野さやか Vc臼井博昭
7.ブラームス 弦楽五重奏曲第2番ト長調op 111(1、2、4楽章)/Vn1小永井博子 Vn2押尾圭美♪ Va1小原かおり Va2松下恵利子 Vc荒生福久
8.チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番ニ長調Op.11/Vn1荒井隆 Vn2加藤佐智子 Va園池由香子♪ Vc山本敦子
9.企画合奏 バッハ ブランデンブルグ協奏曲第6番変ロ長調BWV1051/Va1小原かおり Va2荒井隆 東横線例会合奏団
詳細 問い合わせ:幹事:荒井隆 touyokosennreikai@gmail.com

首都圏のコンサート一覧


イベント名 メモリアルイヤーの作曲家コンサート2023~2024
開催日時 4月8日(土)13:30開場 14:00開演
会場 豊洲文化センター・豊洲シビックセンターホール
プログラム 〜今年と来年に生誕又は没後の記念年を迎える作曲家の作品を演奏致します
・来年フォーレ没後100年
 ピアノ三重奏曲 Op.120/Pf相澤紀史 Vn鈴木順子 Vc森勝彦
・今年ラフマニノフ生誕150年
 悲しみの三重奏曲第2番Op.9第1楽章/Pf渡辺順子 Vn小永井博子 Vc山本敦子
・今年ラロ生誕200年
 ピアノ三重奏曲第1番Op.7/Pf藤井紀子 Vn上矢雅幸 Vc宮本愛子
・来年スーク生誕150年
 ピアノ五重奏曲Op.8/Pf伊藤晴子 Vn1伊藤周 Vn2長田絵理 Va直原亜紀 Vc田部幹雄
詳細 問い合わせ:APA江東 090-9391-1363 または  vckichi@gmail.com

首都圏のコンサート一覧


イベント名 第4回国際室内楽音楽祭 <小金井コンサート>
開催日時 2023年4月8日(土)12:30開場、13:00開演(16:30終演予定)
会場 小金井宮地楽器ホール・小ホール(JR中央線武蔵小金井駅)
入場無料(投げ銭式)・予約不要・座席自由
プログラム ~海外5カ国からアマチュア演奏家7人を迎え、日本人演奏家とコラボレーション!~
1)モーツアルト:弦楽四重奏第.19番 K.465「不協和音」/Vn1 Nana Kurosawa* (US) Vn2鈴木良子 Va守屋朋子 Vc藤波忠
2)ドヴォルザーク:弦楽四重奏第.12番 Op.96「アメリカ」/Vn1山下早代子 Vn2大関洋子Va久保寺健子Vc Clara Kwok*(HK)
3)メンデルスゾーン:ピアノ三重奏第.2番 Op.66/Vn Emi Igarashi*(US)Vc齋藤肇 Pf鳥井一行
4)フォーレ:ピアノ四重奏第.1番 Op.15/Vn 本田純一** Va Ronald Vles*(NL) Vc臼田正子 Pf西川裕子*   **賛助出演(日本フィルハーモニー交響楽団)
5)エルガー:ピアノ五重奏Op.84 (1918)/Vn1宮本武郎 Vn2Fransois Gras* (FR) Va Ronald Vles*(NL) Vc増田篤 Pf Piet den van Broek* (NL)
6)バッハJS:ハープシコード協奏曲No.1 BWV1052/Vn1 Nana Kurosawa*(US) V2 Fransois Gras*(FR) Va Ronald Vles*(NL) Vc Clara Kwok*(HK) Pf Eugene Kwon(今祐人)(SK)
(注)国名表示:US=アメリカ合衆国、HK=香港、NL=オランダ、FR=フランス、SK=韓国
詳細 問い合わせ:山下早代子 info@apa-music.org

 

イベント名 第4回国際室内楽音楽祭 <箱根Play-in>
開催日時 2023年4月11日(火)13:00開演、17:00終演予定
会場 箱根湖尻アートビレッジ(神奈川県足柄下郡箱根町160-64)
入場無料・予約不要・座席自由
プログラム ~海外5カ国からアマチュア演奏家7人を迎え、日本人演奏家とコラボレーション!~
第1部:ウェルカム演奏
アンサンブル、チェロソロ、プロ歓迎演奏
第2部:Play-in(プレイ・イン)
国際室内楽音楽祭側参加者
Va Ronald Vles, Pf Piet den van Broek, Vn Francois Gras,
Vn新巳喜男、Vn山下早代子、Va久保寺健子、Vc増田篤、Vc藤波忠、Fl市川正子
◎初めて会った演奏家がプロ・アマ問わず、そこで好きな曲を合わせて楽しみます。
モーツアルト、ドヴォルザーク、ブラームス、バッハなど、何が出てくるかお楽しみ!
第3部:交流パーティー
詳細 問い合わせ:山下早代子 info@apa-music.org

 

イベント名 第4回国際室内楽音楽祭 <熱海コンサート>
開催日時 2023年4月13日(木)12:30開場、13:00開演(16:30終演予定)
会場 熱海起雲閣音楽サロン(静岡県熱海市昭和町4-2)
入場無料(投げ銭式)・予約不要・座席自由
プログラム ~海外5カ国からアマチュア演奏家7人を迎え、日本人演奏家とコラボレーション!~
1)モーツアルト:ピアノ四重奏No.1 K.478/Vn1新巳喜男 Va久保寺健子 Vc藤波忠 Pf Piet den van Broek* (NL)
2)バッハJS:ピアノ四重奏BWV1079「音楽の捧げもの」/Vn Emi Igarashi*(US) Fl市川正子 Vc新巳喜男 Pf Eugene Kwon(今祐人)(SK) 3)メンデルスゾーン:ピアノ三重奏No.2 Op.66/Vn Emi Igarashi* (US) Vc齋藤肇Pf鳥井一行
4)フォーレ:ピアノ四重奏No.1 C Minor Op.15/Vn土屋早苗 Va Ronald Vles*(NL) Vc臼田正子 Pf西川裕子*
5)エルガー:ピアノ五重奏 A Minor Op.84 (1918)/Vn1長谷川隆 Vn2 Francois Gras*(FR) Va Ronald Vles*(NL) Vc増田篤 Pf Piet den van Broek*(NL)
6)バッハJS:ハープシコード協奏曲No.1 BWV1052/Vn1山下早代子 Vn2Francois Gras* (FR) Va久保寺健子 Vc藤波忠 Pf Eugene Kwon(今祐人)(SK)
(注)国名表示:US=アメリカ合衆国、HK=香港、NL=オランダ、FR=フランス、SK=韓国
詳細 問い合わせ:山下早代子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 御苑自由例会&コンサート(音大生交流シリーズ#8)
開催日時 2023年5月5日(金・祝)15時半
会場 マエストローラ音楽院
プログラム
詳細 幹事:永田雅夫 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 第10回中央線例会発表会
開催日時 2023年5月13日(土)
会場 未定
プログラム
詳細 問い合わせ:山下早代子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 第26回ビオラの会 幹事:加藤美貴子
開催日時 2023年6月10日(土)午前・午後
会場 大田文化の森・多目的室
プログラム
詳細 幹事:加藤美貴子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 第4回女性作曲家の室内楽コンサートCWC23
開催日時 2023年10月01日(日)
会場 小金井宮地楽器ホール
プログラム
詳細 幹事:守屋朋子 info@apa-music.org

首都圏のコンサート一覧


イベント名 秋のチェロの会2023
開催日時 2023年10月8日(日)
会場 小山台会館大ホール(東急目黒線武蔵小山駅3分)予定
プログラム
詳細 問い合わせ:秋チェロ事務局  apa.aki.cello@gmail.com

首都圏のコンサート一覧


エイパ・関西のコンサート一覧

開催日 催事名称 会場
2022年11月6日(日) ★西北サロン フェリーチェホール
2022年11月13日(日) ★バロックの会 ランズホール
2022年11月20日(日) ★第48回APA声楽とピアノの会 大阪music倶楽部
2022年12月3日(土) ★第6回ソロデュオの会 原田の森ギャラリー
2022年12月11日(日) ★APA関西ミュージックフェスティバル2022 スマイルズミュージックサロン
2022年12月25日(日) ★第62回全曲の会 ピッコロシアター
2023年01月8日(日) ★第1回弦楽合奏の会 原田の森ギャラリー
2023年02月5日(日) ★第37回京都室内楽コンサート 京都市北文化会館
2023年02月23日(祝・木) ★APA室内楽コンサート ピッコロシアター
2023年3月12日(日) ★新ピアノサロン La Paz
2023年3月19日(日) ★西北サロン フェリーチェホール
2023年3月26日(日) ★京阪例会クラシックコンサート 寝屋川市民会館
2023年4月2日(日) ★第49回声楽とピアノの会 大阪music倶楽部
2023年6月17日(土) ★第63回全曲の会 ピッコロシアター
2023年7月8日(土) ★第7回ソロデュオの会 原田の森ギャラリー
2023年10月29日(日) ★京阪例会クラシックコンサート2023年 寝屋川市民会館

 



イベント名 西北サロン
開催日時 2022年11月6日(日) 11:30~16:40
会場 西宮北口フェリーチェホール
プログラム
問い合わせ 世話人:國田明彦  info@apa-music.org
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 バロックの会(仮称)
開催日時 2022年11月13日(日) 午後13時開演
会場 ランズホール(地下鉄御堂筋線 あびこ駅)
プログラム
問い合わせ 世話人:有馬善一  kyoto.apa@gmail.com  kyoto.apa@gmail.com
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第48回APA声楽とピアノの会
開催日時 2022年11月20日(日)
会場 大阪music倶楽部
プログラム
問い合わせ 問い合わせ:舟本典彦 メール
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第6回ソロデュオの会
開催日時 2022年12月3日(土)
会場 原田の森ギャラリー401号室(神戸市王子公園徒歩6分)MAP
入場:無料(事前予約制)
プログラム 1.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番よりアルマンド、クーラント/Vc松村裕樹
2.ドウランテ 愛に満ちた処女よ、リゴリ 星空からの訪れ、カッチーニ アヴェ・マリア/Br山崎晃嗣 Pf梶岡肇
3.ショスタコーヴイッチ チェロソナタ第1番 1,2楽章/Vc日野上裕子* Pf桑田尚美*
4.プーランク ヴァイオリンとピアノのためのソナタFP119、ガルシア・ロルカの思い出/Vn辻本馨 Pf梶岡肇
5.モーツァルト ヴァイオリンソナタK454/Vn小原かおり Pf近西昌子
6.ラベル ツイガーヌ/Vn山本衛 Pf梶岡肇
7.バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番よりプレリュード アルマンド クーラント サラバンド/Vc福永佳史
8.ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第8番/Vn古田雅一 Pf梶岡肇
9.モーツァルト クラリネット協奏曲K.622/Cl横井克恭 Pf佐藤緑
10.R.シュトラウス ヴァイオリンソナタOp.18/Vn松本めぐみ Pf梶岡肇
問い合わせ 世話人:松本めぐみ メール
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 APA関西ミュージックフェスティバル2022
開催日時 2022年12月11日(日) 10:00-17:00
会場 スマイルズミュージック(本町駅より徒歩10分) https://www.smilesmusic.net/
プログラム
問い合わせ APA企画アドレス kansai@apa-music.org
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第62回全曲の会
開催日時 2022年12月25日(日)
会場 尼崎市ピッコロシアター小ホール
プログラム
問い合わせ 有馬善一  kyoto.apa@gmail.com
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第1回弦楽合奏の会
開催日時 2023年1月8日(日)
会場 原田の森ギャラリー401号室(阪急王子公園駅徒歩5分)
プログラム
問い合わせ 松本めぐみ   メール
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第37回京都室内楽コンサート
開催日時 2023年2月5日(日)
会場 京都市北文化会館 創造活動室(地下鉄「北大路駅」すぐ)
プログラム
問い合わせ 幹事・世話人:有馬善一  kyoto.apa@gmail.com
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 APA室内楽コンサート
開催日時 2023年2月23日(祝/木)13:00~
会場 尼崎ピッコロシアター小ホール
プログラム
問い合わせ 世話人:梶岡肇   メール
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 新ピアノサロン
開催日時 2023年3月12日(日)13:00~
会場 La Paz(阪急・地下鉄天神橋筋六丁目駅近く)
プログラム
問い合わせ 世話人:小薄恵三子
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 西北サロン
開催日時 2023年3月19日(日)12:30~16:40
会場 西宮北口フェリーチェホール
プログラム
問い合わせ 世話人:國田明彦
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 京阪例会クラシックコンサート
開催日時 2023年3月26日(日)
会場 寝屋川市民会館小ホール
プログラム
問い合わせ 世話人:辻本 馨
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第49回声楽とピアノの会
開催日時 2023年4月2日(日)
会場 大阪music倶楽部
プログラム
問い合わせ 世話人:舟本典彦
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第63回全曲の会
開催日時 2023年6月17日(土)
会場 尼崎市ピッコロシアター小ホール
プログラム
問い合わせ 幹事・世話人:有馬善一
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 第7回ソロデュオの会
開催日時 2023年7月8日(土)
会場 原田の森ギャラリー401号室
プログラム
問い合わせ 幹事:松本めぐみ
詳細

関西のコンサート一覧

 


イベント名 京阪例会クラシックコンサート2023年
開催日時 2023年10月29日(日)
会場 寝屋川市民会館小ホール
プログラム
問い合わせ 世話人:辻本 馨
詳細

関西のコンサート一覧

 

 

Amateur Music Player's Assosiation, JAPAN .

ご支援のお願い 事業報告 プライバシーポリシー 免責事項
ページのトップへ戻る
Copyright(C) 2017 APA All Rights Reserved.